人気クラウドデータサービスの「Dropbox」を長期間使用していると、Dropboxの「設定」に古いデバイスとのリンクが残っていることがあります。
古いデバイスを下取りに出したり、他人に譲ってしまった場合は「Dropbox」とのリンクが残っていないか定期的にチェックしてみましょう。
確認方法は以下の通りです。まず「Dropbox」にログインし、自分のアカウント名をクリックして「設定」を選択します。

つぎに「セキュリティ」タブを選択し、カーソルを画面下にスクロールさせて「デバイス」の項目に移動しましょう。

「最近のアクティビティ」をチェックし、しばらく使っていないデバイスのリンクを見つけたら削除していきます。

特にMacやiOSデバイスを買い換えた後に、旧デバイスとDropboxのリンクがそのまま残っているケースが多いので、必要のないリンクは削除していくと良いですよ。
意外とチェックする機会が少ないので古いリンクがそのまま残っていることが多い。
古いデバイスとDropboxのリンクが残っているのを発見したら、どんどん削除していくようにしましょう。
例えば、初期化しないで他人に譲ってしまったデバイスなどは、Dropboxとのリンクが残っている状態なので不正アクセスの原因を作ってしまう可能性があります。
意外とリンク解除は忘れてしまいやすいので、ぜひ定期的にチェックしてみてください!