img via:Twitter Developers
Twitterは、今まで提供してきたツイートボタンとフォローボタンのデザインを刷新し、2015年11月20日までにツイート数のカウント表示を廃止すると発表しています。
メディア運営者には悲報。ツイート数のカウント表示ボタンが完全廃止へ。
今回の発表によると、今まで提供されてきたツイート数をカウントするツイートボタンは、元々非公式のものであるとし、Twitter本来のインパクトを表していないものと表明しています(ツイートカウント表示ボタンに表示されるツイート数には、リプライ、引用リツイート、ツイートしたユーザーのフォロワー情報を含まないため)。
今後このツイート数のカウント表示ボタンは2015年11月20日までに廃止され、カウントAPIも利用できなくなります。
今まで提供してきたツイートボタンとフォローボタンのデザインを一新すると同時に、今後はツイートボタンにツイート数を表示しなくなります。変更は2015年11月20日までに完了する予定です。
引用:持続的なプラットフォームのための難しい決断 | Twitter Blogs
あとがき
ちなみに当ブログで使用しているWordPressテーマは非公式API「count.json」サービス終了に伴い、該当API関連機能を既に削除しており、カウント表示はしていません。
今後、フォローボタンのデザインも変更されるということで「あとがき」に使っていたフォローボタンも変更しないといけないなーと思っていますが、プラグインを使って一括で変更するか、手動で1つずつ修正していくか悩んでいます。
後で何かトラブっても怖いのでちょこっとずつ修正していこうかなーと色々と思案しています。
「Twitter」に関連する記事もあわせてどうぞ!
【関連】Twitter、ライブ動画配信サービス「Periscope(ペリスコープ)」を開始!
【関連】Twitter で他人が写った画像や動画を許可なく投稿・リツイートしてはいけない。
source:Twitter Blogs