Macでファイルを保存するときに保存先を一瞬でデスクトップに指定する方法をご紹介!
ファイルの編集でデスクトップに保存する場合、保存先がデスクトップ以外のフォルダになっていることがよくあります。これを手作業で保存先を変更するのが本当に面倒なんです。

そんな時はファイルの保存先のウィンドウが表示されたときに「command」キーを押しながら「D」を押すと、保存先の場所が一瞬で「デスクトップ」に変更することができます。これは本当に便利ですよ!

この小技はすべてのMacユーザーにオススメしたい!
Macでファイルをデスクトップに保存して作業するユーザーにはかなり便利な小技です。テキストを書いていても、プレゼン資料やブログを書いていても、あらゆる作業に使える小技なので是非試してみてください!