iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

Apple Online Storeで購入したMacを返品する方法

photo credit: adamjackson1984 via photopin cc

Apple Online Storeで購入したMacは開封済みであっても購入後14日以内であれば返品することが可能なのをご存知でしょうか?

Apple Online Storeで購入したMacに、満足できなかった場合、Apple Online Store販売条件に沿って返品することができます。

参考記事:返品・返金 - Apple Store (Japan)

では早速、実際に返品するときの手順をご紹介!

まずApple Storeのアカウントにログインし、返品したいMacの注文履歴を探します。つぎに【商品の返品】をクリックしましょう。

「商品の返品」を選択する

返品したい時は【払い戻し】を選択し「続ける」をクリックすればOK!これで返品手続きは完了です。あとは以下に説明する返品手続き後の配送方法に沿って、Macを返品するだけです。

How you plan to return mac2 1

購入後14日以内であれば、返品の理由などを入力することなく、たった2〜3回クリックするだけで返品することができます。購入したMacに満足できなかったり、不具合に悩まされて返品したいときにはありがたいシステムですね。

スポンサード リンク


返品手続き後の配送方法はどうすればいい?

返品手続き後の流れは以下の通り。

返品依頼の申し込み後、返品先住所ラベルとパッキングリストを印刷します。元々の製品梱包に商品を戻し、梱包箱の中にパッキングリストを入れ、梱包箱の外側に返品ラベルを貼付してください。梱包箱は、保険と配送経路のわかる運送業者を使ってご返送ください。

どのように返金されるの?

基本的には返品の送料負担以外は、全額払い戻しになるようですね。購入時の支払い方法によって、払い戻し方法が若干異なるようです。

クレジットカードで支払った場合

ご利用のクレジットカード会社経由で返金となります。締め日のタイミングにより、一度請求が発生し、その後、返金処理となりますので、あらかじめご了承ください。返金は請求日の翌月もしくは翌々月にカード会社経由で行い、カード会社からの明細に「マイナス」と記載(カード会社によって異なります)されます。

Apple Storeギフトカードで支払った場合

返金の代わりとして、Apple Storeギフトカードを3営業日以内にEメールでお届けいたします。

銀行振込み/コンビニ払込/代金引換で支払った場合

ご指定の口座へ返金いたします。返金には約2-3週間程度でお時間がかかります。

ジーニアスバーで再現できそうにもない不具合に遭遇したときに便利かも!

Torizo ver2

購入したばかりMacに不具合があった場合、簡単に再現できる不具合であればAppleのサポートやGenius Bar(ジーニアスバー)に持ち込んで修理することは比較的簡単ですが、なかなか再現できないような不具合に遭遇した場合は返品もしくは交換を検討したほうがよいかもしれません。

僕の経験上、なかなか再現できない不具合は「仕様の範囲内」とみなされ、なかなか対処してもらえない、もしくは対処してもらうのに時間がかかってしまうケースがあります。

家電量販店で安くMacを買うのも良いのですが、Apple Online Storeは購入後14日以内の返品or交換があるので、僕はなるべくApple Online Storeで購入するようにしています。

Mac購入後の不具合はなるべく早く手を打つようにしましょう!

Return Top
error: Content is protected !!