Apple Storeで購入したMacやiPhone,iPadなどの領収書を発行してもらう方法をご紹介!
Apple Storeで購入した製品の領収書は発行してもらうことができる!
現在、確定申告に必要な領収書を整理していて、Apple Storeで購入したMacやiPhoneなどの領収書が見当たらなくて困っていたのですが「Apple Store領収書発行依頼」サービスを使えば、カンタンに領収書を発行できることを知りました。
領収書の発行方法は以下のとおり。まず以下のリンクにアクセスし、必要事項を入力していきましょう。
Apple - 領収証発行依頼 - Apple Store (Japan)
「W〜」で始まる注文番号、注文したときの請求者氏名、メールアドレスを入力していきます。

すべての必要事項を入力し終えたら、普通郵便で配送してくれるようです。日数は1週間程度かかるそうです。

注意点として、一度発行した注文番号の領収書を再発行することができないこと、また「Apple Store領収書発行依頼フォーム」に重複して登録すると、無効になるので注意しましょう!
あとがき:注文成立時のメールで「W」からはじまる注文番号をチェック!
「W」で始まる注文場合は注文成立時のメールもしくはApple Online Storeのアカウントからログインし、過去の注文履歴から調べることができますよ!
Apple製品の領収書が必要になった場合は、是非参考にしてください!