Macで画像編集をしているときに『手間をかけずに画像を回転させたいなー』って思うことはありませんか?
そんなときは「プレビュー」アプリのショートカットキーを使うと、簡単に回転させることができるんです!
やり方は簡単です。まず、回転させたい画像を「プレビュー」アプリで開きます。
画像を開いたら、commandキーを押しながら、Macのキーボード上にある「L」か「R」を押してみてください。たったこれだけで画像を90度ずつ回転させることができます。

たとえばcommandキーを押しながら「L」を押すと、「L」を押すたびに左方向へ90度ずつ回転させることができます。
一方、「R」を押すと右回りで90度ずつ画像を回転させることができるんです。

画像の回転編集はよく使われる小技なので知っておくと便利です。
iPhoneで写真を撮ると、ごくまれに画像が逆さまになった写真ができてしまうことがありますが、Macで編集するならこのショートカットキーを使うと手間も時間もかからず便利ですよ!
画像の回転は意外とよく使われることの多い作業だと思うので、是非試してみてください!