今回はMacとBluetoothスピーカーをワイヤレス接続する方法をご紹介します。
MacにBluetoothスピーカーをワイヤレス接続する方法
最近はBluetoothスピーカーを手頃な価格で購入しやすくなっていますが、BluetoothスピーカーとiPhone・iPadとの接続ができても、いざMacとBluetoothスピーカーを接続しようとすると、どうやって設定すれば良いのかわからないことがあります。
以下の手順を参考に設定すれば、たいてのBluetoothスピーカーとペアリング(接続)できますので、是非参考にしてください。
▼やり方は簡単です。まず「システム環境設定」にある「Bluetooth」をクリックします。

▼あとはワイヤレス接続したいBluetoothスピーカーのアイコン横にある「ペアリング」をクリックするだけでOK!

▲以上の操作で、MacとBluetoothスピーカーを接続してサウンドを楽しむことができますよ!
あとがき
この方法を知っていれば、MacとBluetoothスピーカーを簡単にワイヤレス接続して音楽を映画のサウンドを楽しむことができますよ!
MacとBluetoothスピーカーを連携させたいときに知っておくと便利な小技ですので、興味のある方は是非お試しください。
以上、MacとBluetoothスピーカーをワイヤレス接続する方法でした。
Macの「Bluetooth」に興味のある方はこちらの記事もおすすめです。