マルウェアとアドウェアを検出&削除できるMac用ウイルス対策アプリ「Malwarebytes Anti-Malware for Mac」がリリースされていたので早速試してみました。
無料かつ短時間でスキャン、削減ができるので全Macユーザーにおすすめのマルウェア対策ツールです。
無料で使える!しかもスキャンは短時間で終わる!
最近はMacを標的にしたマルウェアやアドウェアがどんどん増加していますが、Macを長く使えば使うほどそのリスクは高くなっていきます。
ユーザーが知らないうちに感染していることも多いので、Macのセキュリティ対策は定期的にやっておいた方が無難です。
【関連】MacのSafariでネットサーフィン中に「ウイルスを検出」という画面がいきなり表示された時の対処法
【関連】Macにマルウェアの「iWorm」が感染していないか調べる方法
【関連】【悲報】Mac版「ClamXav」有料化!どのウイルス対策アプリに乗り換えたらいい?
今回はマルウェアやアドウェアを無料かつ簡単に検索&削除できる「Malwarebytes Anti-Malware for Mac」をご紹介します。
使い方は簡単です。「Malwarebytes Anti-Malware for Mac」を起動したら利用規約の画面が表示されるので「Agree」をクリックします。

次にMacにマルウェアやアドウェアが潜んでいないかどうかを調べるために「Scan」をクリックします。基本的なスキャン操作はこれだけでOK!

マルウェアかアドウェアの疑いのあるファイルがある場合、こんな感じで表示されます。
自分の環境の場合、あの有名なスクリーンショットツールの「Awesome Screenshot」が引っかかりましたが、一応念のため削減しておきました。

怪しいファイルを削除後に再度スキャンすると、疑わしいファイルはありませんでした。

この手のスキャンツールはかなり時間がかかるものが多いですが「Malwarebytes Anti-Malware for Mac」は1分もかからずマルウェアやアドウェアと疑われるものを検索、削除できるので快適に使えますよ!
あとがき
Macを狙ったマルウェアやアドウェアはどんどん増える傾向にあり、インターネットを使う以上は定期的にチェックする習慣を付けた方がいいかもしれませんね。
「Malwarebytes Anti-Malware for Mac」は無料かつお手軽に使えるマルウェア対策ツールですので、気になる方は是非チェックしてみてください!
Malwarebytes