Macを使っていてフリーズしたり、カーネルパニックによってMacが応答しなくなるなどの不調がみられる時はディスクが壊れていないか一度チェックしてみましょう。
追記以下にご紹介する方法は「OS X Yosemite」まで使える方法となっています。
「OS X El Capitan」以降のOSをご利用の場合は、以下の方法を参考にしてください。
チェック方法は以下の通り。ますから「アプリケーション」フォルダ→「ユーティリティ」→「ディスクユーティリティ」を起動します。
つぎに左サイドバーから任意のディスクを選択し「First Aid」タブをクリック。続けてウィンドウ下にある「ディスクの検証」をクリックします。

さいごに「ディスクを検証」をクリックすればOKです。

しばらく時間がかかるので、結果が出るまで待ちましょう!緑色で「ボリューム"Macintosh HD(任意のディスク名)"は問題ないようです」と表示されればOK!

赤字でディスクが「壊れています」と表示されたら「ディスクを修復」を選択してエラーを解決する必要があります。
Macの調子がおかしいなと感じたら一応チェック!
Macがフリーズして動かない、カーネルパニックが頻発に起こる場合など、不調が続く場合はディスクのエラーを一応チェックしてみるといいかもしれません。
Macのメンテナンス関係の関連記事はこちらも参考にしてください!