今回は「Finder」のステータスバーを表示させて、ストレージの空き容量をひと目でチェックする方法をご紹介します。
▼やり方は簡単です。まず「Finder」のウィンドウを表示させます。

▼つぎに「表示」→「ステータスバーを表示」の順にクリックします。

▼すると「Finder」のウィンドウ最下部にストレージの空き容量が表示されます。

この設定を一度済ませておけば、Finderのウィンドウを表示させるだけでいつでもMacの空きストレージを確認できて便利ですよ!
あとがき
Macを長期間使っていると知らないうちに内蔵ストレージをどんどん消費してしまうことがありますが、「Finder」のステータスバーにストレージの空き容量を常に表示させておけば、いつでもストレージの使用状況をチェックできて便利ですよ!
MacBookのようなストレージの少ないノートブックデバイスに設定しておくと役立ちますので、興味のある方は是非お試しください。
以上、FinderのステータスバーでMacの空きストレージを調べる方法でした。
Macのストレージに興味のある方はこちらの記事もおすすめです。