「OS X Yosemite」の通知センターにウィジェットを追加(編集)する方法をご紹介します。
2通りの方法がありますので、是非参考にしてください。
メニューバーの通知センターアイコンからウィジェットを追加する方法
まずメニューバーにある通知センターのアイコンをクリックします。

次に通知センターの最下段にある「編集」ボタンを選択します。

あとは「今日」のタブを選択し、右にあるウィジェット一覧リストから、追加したいウィジェットの「+」をクリックするだけでOKです!

システム環境設定の「機能拡張」からウィジェットを追加する方法
まず「システム環境設定」にある「機能拡張」を選択します。
つぎに左サイドバーにある「今日」を選択し、追加したいウィジェットのチェックボックスを有効にすると、通知センターにウィジェットを追加することができますよ!

OS X Yosemite の通知センターはかなり使えます!
「OS X Mavericks」の頃の通知センターは、ユーザーが自由にカスタマイズできない仕様だったので、あまり使用していませんでしたが、「OS X Yosemite」になってからはウィジェット機能が便利すぎて重宝しています。
ウィジェット機能に対応するアプリケーションはどんどん増えていますので、お気に入りのウィジェットを組み合わせて活用してみてはいかがでしょうか?