Retina ディスプレイのMacを使っていると、時々マウスポインタを見失うことがあるのですが、「OS X El Capitan」ではマウスポインタをすばやく前後に大きく動かすと、マウスポインタが大きくなり、すぐに見つけ出すことができるようになりました。
マウスポインタを速く動かすだけで大きくなる!
やり方は簡単です。Macを操作中にマウスポインタを見失ったら、カーソルをグリグリ前後左右に速く動かすだけでOK!

こんな感じでマウスポインタが巨大化し、見失ったマウスポインタを素早く見つけ出すことができますよ!

ちなみにマウスポインタの設定は「システム環境設定」にある「アクセシビリティ」でカスタマイズすることができます。

左サイドバーにある「ディスプレイ」を選択し「マウスポインタをシェイクして見つける」のチェックを外すと無効にすることができます。

あとがき
「OS X El Capitan」がリリースされる前まではサードパーティー製のマウスポインタ発見アプリを使用していましたが、OSに標準搭載されたことでその手のアプリを使わずに済むようになりました。
意外とマウスポインタを見失うことがある方は、是非一度お試しくださいね。