今回は「OS X El Capitan」で任意のファイルをごみ箱に入れず「すぐに削除」する方法をご紹介します。
「OS X Yosemite」まではファイルを一度ごみ箱に入れてから削除するかどうかをユーザーが選択していましたが、「OS X El Capitan」ではごみ箱を経由せずにすぐに削除することができます。
ごみ箱に入れず、そのまま「すぐに削除」する方法
やり方は簡単です。すぐに削除したいファイルを選択した状態で、メニューバーにある「ファイル」を「option」キーを押しながらクリックします。
すると「ファイル」メニューの中に「すぐに削除」という項目があるので、それをクリックするだけでOK!

捨てたいファイルをごみ箱に入れず、そのまま削除することができますよ!
あとがき
この方法を使えば、一旦不要なファイルをごみ箱に入れず、ダイレクトに削除することができるので、Macの内蔵ストレージの消費量を常に節約することができます。
ごみ箱の中に不要なファイルをため続けたままだと、ストレージの空き容量は増えないので、常にストレージの空き容量を増やしておきたいときに便利な小技です。
興味のある方は是非お試しください!
「OS X El Capitan」に関連する記事もあわせてどうぞ!
【関連】OS X El Capitan 使い方:Split View(スプリット・ビュー)を使えない時の対処法
【関連】OS X El Capitan 使い方:「ディスクのアクセス権の検証 / 修復」が見つからない?!
【関連】OS X El Capitan 使い方:メニューバーを自動的に隠す方法
【関連】OS X El Capitan 使い方:これ知ってた?Macのウィンドウをドラッグしながらメニューバーにぶつけると「Mission Control」モードになる
【関連】OS X El Capitan 使い方:マウスポインタをシェイクすると大きくなる
【関連】OS X El Capitan 使い方:MacにiPhoneを接続したときに「写真」アプリを起動させない方法
【関連】OS X El Capitan 使い方:「ライブ変換」はスペースキーを押さなくても入力したひらがなを自動変換できる!
【関連】OS X El Capitan 使い方:Split View(スプリット・ビュー)で2つのアプリを並べて同時に操作する
【関連】OS X El Capitan 使い方:「Safari」のタブから出る音を消す(ミュートする)方法
【関連】OS X El Capitan 使い方:「Safari 9」でお気に入りサイトをタブバーに固定する「ページピン」機能