MacのメニューバーからBluetoothアイコンを消す方法をご紹介します。
メニューバーからBluetoothアイコンを消す方法
Macのメニューバーのスペースは限られているので、アイコンをたくさん並べるとすべてのアイコンが表示されなくなることがあります。普段からあまり使わないアイコンは隠しておくのがベストですが、その代表的なアイコンとしてあげられるのが「Bluetooth」のアイコンです。
Bluetoothのメニューバーアイコンは、一度設定を済ませれば殆ど使うことはありません。メニューバーから消してもメニューバーのスペースを有効活用しましょう!

設定方法は簡単です。Macのメニューバーから「システム環境設定」→「Bluetooth」を選択します。Macのメニューバーにある「Bluetooth」アイコンからアクセスすることも可能です。
あとは「メニューバーにBluetoothを表示」のチェックをはずすだけでOK!この操作だけでBluetoothアイコンを非表示にできますよ!

とりぞうが言いたいこと。

Macのメニューバーのスペースは限られているので、ユーザーにとって普段からよく使うアイコンだけを並べたほうが良いでしょう。アイコンの数が少ない分、メモリやバッテリーの節約にもなりますよ!是非参考にしてください。
このほかにも「Bluetooth」関連の記事もありますので、こちらもあわせてどうぞ!