1つのMacに2個以上のMagic Mouseを登録すると、使いたいマウスとうまく接続できず、Bluetooth設定をやり直すことが時々あります。設定自体はすぐにできるのですが、いちいち直すのが面倒なので、普段使わないMagic Mouseのペアリングを解除する方法をご紹介します。
まず「システム環境設定」→「マウス」の順にクリックします。

つぎに「Bluetoothマウスを設定」を選択しましょう。

登録を解除したいMagic Mouseを選択すると、右側にバツマークが表示されるので、これをクリックして「完了」を選択します。

さいごに「削除」を選択すれば、無事にMagic Mouseのペアリングを解除できますよ。

あとがき
1つのMacにMagic Mouseを2つ登録する場面っていうのも、そんなにないとは思いますが、使いたいMagic Mouseにうまく接続できない場合は、上記の方法をお試しくださいね!
「Bluetooth」に関連する記事もあわせてどうぞ!