iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

【Mac】ファイルを開いた途端にFinderのウィンドウも閉じる方法

Finderのウィンドウからファイルを選択して開いたときに、Finderのウィンドウも一緒に閉じちゃう方法をご紹介!

Finderのウィンドウからファイルを選んで開いていくと、Finderのウィンドウがデスクトップ上に残って画面がごちゃごちゃしちゃうことがあります。

そんな時はこの小技を使うと便利です!やり方はカンタンで、Finderのウィンドウ内からファイルを選んで選択する時に「option」キーを押しながらダブルクリックでファイルを開くだけでオッケー!

ファイルを開いた途端にFinderのウィンドウも閉じる方法2

開いたファイルはそのままデスクトップ上に表示されますが、Finderのウィンドウは見事に消えちゃいますよ!

スポンサード リンク


単純な小技だけど使ってみると超便利!

Torizo ver2

この小技を使うだけでFinderのウィンドウを閉じる手間が一切なくなるので、Macの使い勝手が倍増するはずです。とってもカンタンにできるので是非お試しあれ!

Return Top
error: Content is protected !!