iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

【Mac】解凍した圧縮ファイルを自動的にゴミ箱に捨てる方法

アーカイブユーティリティを使って、圧縮ファイルを解凍後に自動でゴミ箱に捨てる方法をご紹介します。

以下のフォルダにある「アーカイブユーティリティ」を起動します。

Macintosh HD(任意の名前)/システム/ライブラリ/CoreServices/アーカイブユーティリティ

「アーカイブユーティリティ」を起動したら「環境設定」を選択します。

Automatically delete compressed file1

「アーカイブユーティリティ環境設定」で展開後の処理を「アーカイブをゴミ箱に入れる」にすればOK!

Automatically delete compressed file2

試しにZIPファイルを解凍すると…

Automatically delete compressed file3

こんな感じでゴミ箱に自動的に捨てることができます。

Automatically delete compressed file4
スポンサード リンク


とりぞうが言いたいこと。


Torizo ver2

ダウンロードした圧縮ファイルを手動でゴミ箱に捨てるより、「アーカイブユーティリティ」で設定しちゃったほうが楽に整理できると思います。ちょっとしたことですけど、かなり快適になる設定なので是非お試しください!

Return Top
error: Content is protected !!