iOSアプリ「Google Chrome」のバージョン47.0.2526.107が2015年12月17日にリリースされ、「iPhone 6s/ 6s Plus」の「3D Touch」に対応しています。
ついに「Chrome」が「3D Touch」に対応!
今回リリースされたバージョン47.0.2526.107では、「iPhone 6s/ 6s Plus」向けの「3D Touch」ジェスチャーが追加されました。
ホーム画面にある「Chrome」アイコンを長押しすると「音声検索」「新しいシークレットタブ」「新しいタブ」の3つの操作が可能となっています。

また本バージョンではサポート対象のキーボードショートカットが追加されたほか、Bluetoothキーボードで、タブの開閉や切り替え、音声検索をすることも可能となっています。
あとがき
ついにiOS版「Chrome」に「3D Touch」が追加され、タブ起動によるスピーディーなブラウジングが可能となりました。
「Chrome」をメインに使用しているユーザーにとってはかなり便利な機能となっていますので、要チェックです。