Mac向け人気ランチャーアプリ「Alfred」が、次期バージョンでスニペット機能を搭載することを発表しています。
「Alfred」がバージョン3でスニペット機能を搭載へ
最近「TextExpander」のサブスクリプション制(月額課金制)への移行問題でスニペットツール界隈の動きが慌ただしい状況となっていますが、Mac向けランチャーアプリ「Alfred」を開発しているCrayons Ltd. は、次期バージョン3で断片的なキーワードや定型文を設定した文字列で差し込むことができるスニペット機能を追加すると発表しています。

次期バージョンで「Alfred」に追加されるスニペット機能は、スニペットの整理、コレクション、グループ化が可能となり、「Dropbox」経由で複数Mac間を同期できるようになるとのことで、今月末にもPowerpackユーザー向けにパブリックベータ版が提供される予定です。
あとがき
今まで「TextExpander」をメインに使ってきたユーザーで他のアプリへの移行を検討している方は、「Alfred」への乗り換えもひとつの選択肢になると思います。
一足先に「Alfred」のスニペット機能を試してみたい方は、公式サイトからPowerpackの導入を検討してみてください。
source:Alfred Blog