Microsoftは2021年10月5日より、個人向けの永続ライセンス版「Office 2021」の発売を開始しています。
Macでも買い切り版「Office 2021」を利用できる
「Office 2021」は、文書作成ソフト「Word」や表計算ソフト「Excel」、プレゼンテーションソフト「PowerPoint」、デジタルノートブック「OneNote」を収録したOffice系アプリケーションです。
同様のソフトで既に「Microsoft 365」がリリースされていますが、こちらは月または年ごとに利用料金を払うサブスクリプション形式であるのに対し、永続ライセンス版「Office 2021」は、一度購入すれば月額・年額料金を支払う必要がなく、次期メジャーアップデートまでは買い切りで利用することができます。
使用人数は1人までで、最大2台のデバイスにインストールすることができます。
但し、サブスク版「Microsoft 365」で利用できるOneDrive 1TBは付属しておらず、あくまでも上記office系アプリの利用だけに特化した形となっています。
マイクロソフト
¥23,562
(2023/03/23 06:34:26時点 Amazon調べ-詳細)