「Apple Watch」の詳細が発表されるスペシャルイベントまで残り数日となりました。
「Apple Watch」が日本でいつ発売されるのか?が気になるところですが、9to5Macによると、Apple のティムクック CEO がドイツ・ベルリンにあるApple Store を訪問し「Apple Watch」は4月中にドイツで発売するだろうとスタッフに伝えたようです。
「Apple Pay」が普及していない日本は発売が遅れるのか?
4月初旬にアメリカで「Apple Watch」が発売される可能性はきわめて高いわけですが「Apple Watch」のウリである「Apple Pay」が普及している国から順次、優先的に発売されるのでしょうか?
そうなると「Apple Pay」がまともに使えない日本では、発売が後回しにされる可能性もあるかもしれませんね。
初代iPad発売の時のようにアメリカで先行発売されて、一日も早く欲しいユーザーは購入代行サービスを探すor 個人輸入で購入するという流れになるのでしょうか?
あとがき
「Apple Watch」の詳細は2015年3月9日のスペシャルイベント「Spring Forward」で明らかになりますが、先行発売国に日本が含まれるかどうかによっては、「購入代行」「個人輸入」といった熱い戦いが繰り広げられそうな予感がします。
「Apple Watch」を少しでも早く欲しいと思っているユーザーにとって、しばらく安心できない日々が続きそうです。
source:9to5Mac