iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

Apple、「Apple TV」(第4世代)を発表

2015年09月10日、Appleは「Apple TV(第4世代)」を正式に発表しました。

スポンサード リンク


「Siri」の音声操作が可能に!ゲームも楽しめる!

今回発表された「Apple TV(第4世代)」の詳細は以下の通りです。

  • 「Siri」での音声操作に対応。
  • 「Siri」で「iTunes」「Netflix」「Hulu」「HBO」などを横断検索が可能に。
  • 「A8」プロセッサを搭載。
  • タッチ操作が可能な新しいリモコンを付属。
  • iOSベースの「tvOS」を搭載、ゲームアプリを利用できる。
  • ストレージ容量は32GBモデルと64GBモデル。
  • 価格は、32GBモデルが149ドル、64GBモデルが199ドルに。

「Apple TV」は2015年10月後半に発売予定となっています。

あとがき

あとがき

今まで「出る、出る」と言われ続け、なかなかリリースされなかった第4世代の「Apple TV」がついにリリースされました。

噂で出ていた情報の通り、「Siri」での音声操作が可能となり、ゲームも楽しめるようになりました。

また旧モデルは、ストリーミング専用のマシンとして利用されてきましたが、新型「Apple TV」は32GBと64GBのストレージ容量を持つマシンにリニューアルされ、ゲームアプリやコンテンツをストックできるようになった模様。

発表会のデモの様子をみると今まで以上に使いやすくなった印象を受けます。「Apple TV」は毎日愛用しているので、これは「欲しい!」と思わせる期待の新製品ですね。

今回のスペシャルイベントに関連する記事もどうぞ!

【関連】Apple、「iPad mini 4」を発表

【関連】Apple、「OS X El Capitan」を2015年10月1日に正式リリース

【関連】Apple、「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」を発表!予約開始は9月12日午後4時1分、発売は9月25日に

【関連】Apple、「iPad Pro」発表

Return Top
error: Content is protected !!