Appleは、2015年12月9日にデジカメの写真や動画をiPhone・iPadに転送できる「Lightning - SDカードカメラリーダー」の新モデルを販売しています。この「Lightning - SDカードカメラリーダー」は「iPad Pro」限定でUSB 3のデータ転送に対応していますよ。
デジカメの写真を「iOS 9.2」以降のiPhone・iPadへ直接転送できる!
今回発売された「Lightning - SDカードカメラリーダー」は、デジタルカメラで撮影した写真や動画を直接iPhoneやiPadに転送できるSDカードカメラリーダー。
「Lightning - SDカードカメラリーダー」を購入してレビューしました。こちらの記事も参考にしてください。
【レビュー】iPad Pro 限定でUSB 3の転送速度に対応した新型「Lightning - SDカードカメラリーダー」
従来はiPadのみしか使えないアクセサリーでしたが、「iOS 9.2」以降であればiPhoneにも写真や動画を転送することが可能となり、「iPad Pro」であればUSB 3の転送速度でメディアを取り込むことができます。
使い方は、SDカードを「Lightning - SDカードカメラリーダー」に差し込むと、iPhone・iPadの「写真」アプリが起動し「モーメント」「コレクション」「年別」に整理することが可能。
ファイル形式はJPEGやRAWのほか、H.264、MPEG-4、SDとHDのビデオフォーマットにも対応しています。またこの「Lightning - SDカードカメラリーダー」は以下の機種のiOSデバイスで使用することが可能です。
- iPhone 5/5c/5s
- iPhone 6/6 Plus/6s/6s Plus
- iPad Retinaディスプレイモデル
- iPad mini(初代)/2/3/4
- iPad Air(初代)/2
- iPad Pro
価格は3,500円(税別)、記事執筆時点で出荷予定日は3-5営業日となっています。
あとがき
なぜか今までiPadでしか使えなかった「Lightning - SDカードカメラリーダー」ですが、「iOS 9.2」以降であればiPhoneと接続して使用することが可能となりました。
デジタルカメラで撮影した写真や動画をMacを介さずに直接iPhoneに保存したり、iPhoneでSNSでシェアするなどの作業が快適になりますので、興味のある方は是非チェックしてみてくださいね。
Apple Online Storeで「Lightning - SDカードカメラリーダー」をチェックする。