現在当ブログのSEOとアフィリエイトの収益管理で愛用しているiPhoneアプリをまとめてご紹介!どれも便利なツールなので是非チェックしてみてください!
指定したキーワードのGoogle検索順位の変動をひと目でチェックできる!
まず最初にご紹介するアプリは、ブログのPV(ページビュー)に直結するGoogle検索のキーワード順位の変動をひと目でチェックできる「SEO Search Ranking」。
日々のキーワードのランキングを簡単にチェックすることができます。複数ブログの登録にも対応し、キーワードの変動をグラフ表示で確認することもできます!
関連記事:【SEO】Googleの検索キーワード順位をチェックできる「SEO Search Ranking」 | iTea4.0
Googleアドセンスの収益がアプリのアイコンバッジにリアルタイム表示できる!
Googleアドセンスの収益をiPhoneアプリでチェックするときに本家Googleがリリースしている純正アプリを使用しているユーザーも多いと思いますが、こちらの「QuickAdsense」もかなり便利です!
アプリ内の有料アドオンを導入するとバックグラウンドで動作し、アプリのバッジにリアルタイムの収益を表示してくれます!
アプリをタップして起動しなくても、アプリのバッジを見るだけで収益額をひと目でチェックできますよ!
関連記事:超絶進化を遂げた!Google Adsenseの成果をバッジ表示できる「QuickAdsense」 | iTea4.0
iTunesアフィリエイト(PHG)の収益をスピーディーにチェック!
PHGが運営するiTunesアフィリエイト収益をチェックするなら「iReport Lite 」がオススメ!
ブログに紹介したアプリのダウンロード数、クリック数、収益額を日別、月別でチェックできますよ!日本円で確認できるのも嬉しいポイントです!
関連記事:PHG版iTunesアフィリエイトの収益をひと目でチェックできるiPhoneアプリ「iReport Lite」 | iTea4.0
Amazonアソシエイトの収益をすぐにチェックしたいときに便利!
Amazonアソシエイトの収益もiPhoneアプリからチェックできますよ!「AmReport」を導入すると、売上額や紹介料、実際に購入された商品の情報までカンタンにチェックできます!
関連記事:iPhoneアプリでamazonアソシエイトの成果を確認する方法 | iTea4.0
iPhoneアプリで短時間かつ効率的にSEOとアフィリエイト運営をうまく管理しよう!
Macを使わずにiPhoneアプリで検索キーワードの順位変動やアフィリエイト収益をチェックできれば、ブログもちょっとだけ効率的に運営できるのかなと思います。
iPhoneでできることはiPhoneに任せて、MacでやるべきことはMacに任せるという役割分担を意識して、最近はブログ運営をしています。