今回はMacを購入する前に知っておきたい、Macの価格やスペックを上手に比較する方法をご紹介!
Macを購入する前に『これがいいかな?』『やっぱりあれがいいかな?』と色々と悩んでしまうと思いますが、Appleの公式サイトにあるMacのモデル比較ツールを使うと上手に比較することができますよ!
ノートブック、デスクトップ別にまとめて比較する方法
Macのモデルを比較するには2つの方法があります。まずはノートブック、デスクトップ別にまとめて比べる方法をご紹介!
まず、こちらの「Apple Store」にある全モデルの比較ページにアクセスすると、ページ最上部に「すべてのノートブック」「すべてのデスクトップ」のタブが用意されています。
今、なんとなくノートブック型のMacが欲しいかな?と思っている方は「すべてのノートブック」タブを選択すると、ノートブック型のMacの価格やスペックをまとめて比較することができます。

一方、デスクトップの購入を検討している方は「すべてのデスクトップ」タブを選択してみてください。
デスクトップ型のMacに関する情報をまとめて比較することができますよ。

この比較ページは、Macは欲しいんだけど、まだ完全に欲しいMacが絞り切れていない状況で活用すると便利です。
Macのモデルを比較する - Apple Store(日本)気になる2つのMacを選んで比較する方法
次にご紹介するのは、もう悩みに悩み抜いて、購入候補のMacが2つぐらいに絞れているときに役立つ比較ページです。
Apple公式サイトにある「Macのモデルを比較する」にアクセスすると、2つのMacを比較できるページが用意されています。
試しに、下の画像のように「MacBook」と「11インチ MacBook Air」の2つにチェックを入れて「モデルを比較する」ボタンをクリックしてみます。

すると、こんな感じで2つのモデルのMacに絞って、価格やスペックなどの詳細情報を比較することができます。

Appleの公式ページには、ノートブック&デスクトップ別に比較するページと、2つのモデルのMacに絞って比較するページの2種類が用意されています。
Macは欲しいんだけど、いろいろと悩んでいるときは「ノートブック別&デスクトップ別の比較ページ」を選び、かなり悩んで購入候補のMacが2つに絞れた段階で「2つのMacを比較するページ」に進んで比較していくとスムーズにMacを選ぶことができると思います。
あとがき
Macを購入するときにいろんなモデルのMacを比較すると思いますが、結局どんなウェブサイトを巡回して集めた情報よりも、最終的な判断はAppleの公式サイトの情報になるかと思います。
Macを購入するときは、Appleが用意してくれた2つの比較ページをかしこく使って、上手に比較してみてくださいね。
ちなみにどのMacを選べばいいのかお悩みの方は、こちらの記事でMacの選び方についても解説していますので、是非参考にしてください!