iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

競合サイトのアクセス数がわかる「SimilarWeb」のSafari 機能拡張が鬼便利!

競合サイトのURLを入力するだけでアクセス数がわかるWeb解析ツール「SimilarWeb」のSafari 機能拡張が登場していたのでご紹介!

「Safari」を使って競合サイトの人気度を調べたいときに役立つ便利なツールですよ!

スポンサード リンク


ついに「SimilarWeb」のSafari 機能拡張が登場!

「SimilarWeb」は、URLを入力するだけで競合サイトのアクセス解析ができちゃうWeb解析ツールです。気になるサイトがどれくらいのアクセスがあるのか?またどんな経路でサイトを訪問し、どんなキーワードで検索されているかもひと目でわかってしまうので自称「◯◯万PV」と水増ししても嘘か本当かすぐにわかってしまうツールでもあります。

使い方は簡単です。「SimilarWeb」のSafari 機能拡張をインストールしたら、アクセス数を調べたいサイトにアクセスします。そしてツールバーに表示された「SimilarWeb」のアイコンをワンクリックするだけでOK!

こんな感じでウェブサイトのトラフィックの概要をチェックすることができます。

ウェブサイトのトラフィック概要がわかる

また「Source」タブを選択すると、トラフィックの詳細な内訳を調べることができたり…

「Source」タブではトラフィックの詳細な内訳がわかる

「Geo」タブでは、よく読まれている国別の内訳なんかもチェックすることができます。

「Geo」タブでは国別のトラフィック内訳がわかる

また「Referrals」タブでは参照元と目的地がわかったり…

「Referrals」タブでは参照元と目的地がわかる

「Search」ではどんな検索キーワードで訪問しているかなんかもわかっちゃいますよ。

「Search」では検索キーワードがわかる

さらにさらに「Social」ではSNSからの流入内訳が表示できたりもして、たったのワンクリックで競合サイトの人気度が丸裸になってしまう超便利なWeb解析ツールとなっていますよ!

「Social」ではSNSからの流入内訳がわかる

あとがき

あとがき

「SimilarWeb」にはWeb版とChrome拡張機能が既にリリースされていましたが、「Safari」ユーザーでもお手軽に競合サイトの人気度をチェックできるようになりました。

わざわざ気になるサイトのURLを入力しなくても、ツールバーのアイコンをワンクリックするだけでアクセス解析ができるのでとっても便利です!

Safariで「SimilarWeb」を使ってみたい方は是非活用してみてください!

SimilarWeb - Safari Extensions Gallery

当ブログでご紹介したSafari機能拡張はこちらの記事でまとめてご紹介しています。是非こちらもご覧ください。

Return Top
error: Content is protected !!