今回はMac用ブログエディタ「MarsEdit」の more タグ エリアの点線を非表示にする方法をご紹介します!
「続きを読む」の more タグエリアの点線を消したい!

価格: ¥4,800(記事公開時)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る
Macでブログを書くときに「MarsEdit」を使用しているユーザーは多いと思いますが、更新スタイルによって「続きを読む」の部分にあたる「more」タグエリアの点線を表示させて記事を書いたり、逆に非表示にして記事を書きたい人もいると思います。
今回は個別記事編集中にその「more」タグ部分に該当する点線を非表示にする方法をご紹介。
やり方は簡単で「MarsEdit」で個別記事編集中にメニューバーにある「Post」→「Unsplit Post」の順にクリックするだけでOK!

こんな感じで「more」タグエリア部分の点線を簡単に消すことができますよ!

逆に、元に戻したいときは個別記事編集中に「Post」→「Split Post」に順にクリックすればOKです!
あとがき
ちなみに僕の場合、メニューバーからいちいちマウスカーソルを動かして操作するのが面倒なので「more」タブを非表示にしたいときはカスタムショートカットで操作できるようにしています。興味があれば是非参考にしてください。


価格: ¥4,800(記事公開時)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る