iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

iPhoneの動画をiMovieに読み込む方法

iMovieで動画編集をするときに、iPhoneで撮影した動画を使いたいときってよくありませんか?

今回はiPhoneに保存した動画をMacアプリ「iMovie」に読み込む方法をご紹介します。

スポンサード リンク


Mac版「iMovie」に「iPhone」で撮影した動画を読み込む方法

やり方は簡単です。まず「iMovie」のウィンドウ最上段にある下向き矢印のアイコン「↓」をクリックします。

how-to-load-video-to-imovie-for-iphone-edit3

つぎに左サイドバーに表示されるiPhoneデバイスを選択します。

iPhoneで撮影した動画が画面に表示されるので、「選択した項目を読み込む」ボタンをクリックしてインポートするだけでOKです。

how-to-load-video-to-imovie-for-iphone-edit2

あとがき

あとがき

MacにiPhoneを接続した状態であれば、難しい操作をしなくても簡単にiPhoneで撮影した動画を「iMovie」に読み込むことができますよ。

iPhoneで撮影した動画をすぐに編集したいときは是非ご活用くださいね。

以上、iPhoneの動画をiMovieに読み込む方法でした。

「iMovie」に興味のある方は、こちらの記事もおすすめです。是非あわせてご覧ください。

iMovieiMovie
価格: ¥600(記事公開時)
カテゴリ: 写真/ビデオ, ライフスタイル
App Storeで詳細を見る
Return Top
error: Content is protected !!