iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

iMovieの動画にナレーションを追加する方法

iMovieの動画にナレーションを追加する方法をご紹介します。

iMovieのプロジェクトで編集中の動画に、ナレーションを追加することができます。なんとなく難しそうな感じもしますが、やってみるととてもカンタンです。

まず下の画像の中段にあるマイクのアイコンをクリックします。次に「ノイズリダクション」のサイドバーを右端にセットしておきます。お好みで「ボイス強調」にチェックを入れてもOKです!

iMovieの動画にナレーションを追加する方法1

あとはナレーションを追加したいプロジェクトの部分にカーソルを合わせクリックします。そうすると、録音が開始となり、音声を収録することができます。録音を終了したい時は、終了したい場所をカーソルを合わせワンクリックするだけで録音を終了させることができます。

iMovieの動画にナレーションを追加する方法2

最後にナレーションが本当に追加されたかどうかチェックしてみましょう!「アフレコレコーディング」というウィンドウがあればOKです。

iMovieの動画にナレーションを追加する方法3
スポンサード リンク


とりぞうが言いたいこと。

Torizo ver2

iMovieで作った動画にナレーションを入れると、さらに動画のクオリティーがワンランクアップします!動画にナレーションを入れてみたいなと思った方は是非お試しください!

iMovieiMovie
価格: ¥1,300(記事公開時)
カテゴリ: ビデオ
App Storeで詳細を見る

【関連する記事】

iPhoneの動画をiMovieに読み込む方法 | iTea4.0
Return Top
error: Content is protected !!