郵便物を送るときや受け取るとき、きちんと配達されたかどうか知りたいってありませんか?そんな時には日本郵便の「配達完了メール通知サービス」を使うととても便利ですよ!
「配達完了メール通知サービス」ってなに?
「配達完了メール通知サービス」とは、郵便物の配達完了通知をメールで教えてくれるWebサービスのことです。追跡サービスが利用可能な郵便物であれば日本郵便のWebサイト上から手続きすることができます。
たとえば、自分が送った郵便物がきちんと相手に届いたか知りたいときや、自宅の郵便ポストに届く予定の郵便物がちゃんと届いたかどうかなども、メールで簡単に知ることができる便利なサービスです。
「配達完了メール通知サービス」を利用できる郵便物はなに?
「配達完了メール通知サービス」を利用できる郵便物は以下のものとなります。
郵便物
- 一般書留
- 現金書留
- 簡易書留
- 特定記録郵便
- レターパック
- レタックス
- 配達時間帯指定郵便
- 新特急郵便
荷物
- ゆうパック
- 追跡ゆうメール
- ポスパケット
- EXPACK
国際郵便物
- EMS
- 国際小包
- 国際書留・保険付
「配達完了メール通知サービス」の利用方法
「配達完了メール通知サービス」を利用するには、追跡可能な郵便物を出した後に、日本郵便のWebサイトにアクセスし、右サイドバーにある追跡サービスからお問い合わせ番号を入力します。

つぎに検索結果の詳細画面の下にある「配達完了メール通知サービスのお申込み」をクリックします。

「配達完了メール通知サービス受付」画面にて、通知を希望するメールアドレスを入力します。メールアドレスを入力したら「次へ進む」を選択します。

入力した内容を確認し、間違いがなければ「登録する」をクリックします。

これで「配達完了メール通知サービス」の手続きは完了です。「配達完了メール通知サービス」に登録後、受付完了のメールが届くはずなので確認してください。
あとは郵便物が相手に届くor自分に届いた時点で、配達完了メールが届くようになりますよ。

自宅の郵便受けを何度も確認する手間が省けるのでとても便利なサービス!
「配達完了メール通知サービス」をうまく利用すれば、自分が相手に送った郵便物が配達事故がなくきちんと届けられたことがわかりますし、自分が郵便物を受け取るときも、自宅の郵便受けに届いたことをメールで確認してから受け取ることができるので、とっても便利なサービスですよ!
追跡サービス可能な郵便物を送る&受け取るときは、是非活用してみてください!