あまり使わないのに月額課金契約をしたままのiPhoneアプリってないですか?
月額課金制のアプリをそのままにしておくと、毎月の支払いが発生してしまうので、あまり使わないアプリは早めに解除しちゃいましょう!
iPhoneのアプリ内課金(月額課金)を解除する方法
iPhoneでアプリ内課金を解除する方法は以下の通りです。まず「設定」→「iTunes & App Store」の順に進み「Apple ID」を選択します。

つぎに「Apple ID を表示」を選択し、サインインしましょう。

アカウントの「管理」をタップし、月額課金を解除したいアプリを選択します。

既に有効になっている「自動課金」の部分をタップし「オフにする」を選択しましょう。

この操作で、あまり使わないアプリの月額課金を解除することができます。

普段からあまり使わない課金アプリの解除を忘れずに!
アプリ内課金をしたのに、うっかりそのまま忘れてしまうことも充分にあり得ます。
以上に紹介した方法を参考に、ムダに浪費している支払いがないかどうか定期的にチェックしてみてはいかがでしょうか?是非、参考にしてくださいね。
ちなみにApple関連のサービス解約や、解約後にお手持ちのiPhone・iPadを売却・譲渡・初期化する時に役立つTipsもあわせてどうぞ!