今回はiOS 9.3で新機能として追加された「メモ」にパスワードロックをかける方法をご紹介します。
これで安心!「メモ」にロックをかけることが可能に!
Apple純正の「メモ」アプリを愛用しているユーザーで、今までパスワードロックをかけることができなかったために不便に感じていた方も多いと思います。
iOS 9.3では待望のパスワードロック機能が「メモ」アプリに追加されたのでご紹介します。
▼やり方は簡単です。まず「メモ」アプリを起動し、任意のメモを作成します。続けて画面右上の「共有」ボタン→「メモをロック」ボタンの順にタップします。

▼つぎにメモにパスワードを設定します。パスワードを忘れたときのために念のため「ヒント」を設定しておきましょう。「Touch ID」によるパスワードロック解除も可能です。

▲パスワードロックをかけたメモは、内容を隠すことも可能です。ツールバーにあるカギのアイコンをタップします。
▼すると、こんな感じでメモをロックしつつ内容を隠すことができます。メモの内容を表示させたい時は「メモを表示」を選択すればOK!

▲「Touch ID」もしくは「パスワード入力でメモの内容を再度表示させることができますよ!
あとがき
「iOS 9.3」で搭載された「メモ」のパスワードロック機能を使えば、「メモ」アプリに保存したコンテンツを他人に見られることなく安全に管理することができますよ!
普段から「メモ」アプリを多用しているユーザーであれば、知っておくと便利な機能ですので、興味のある方は是非お試しください。
ちなみに「iOS 9.3」ではブルーライトを軽減できるディスプレイの調整機能「Night Shift(ナイトシフト)」も搭載されていますので、こちらの記事もあわせてどうぞ!