通知センターは、「iOS 8」までアプリケーション毎にまとめられて表示されていましたが、「iOS 9」では通知センターの表示を新着順に表示させることができるようになりました。
通知センターの表示を新着順に変更できる!
設定方法は簡単です。iPhoneの「設定」アイコンをタップし、「通知」→「Appごとにまとめる」の項目がオフになっていればOK!

こんな感じで、通知センターに表示される通知が新着順になりますよ!

あとがき
「iOS 8」までの通知センターは強制的にアプリごとにまとめられて表示されていたため、気になる通知をチェックしようと思っても、目的の通知を探しにくくて使いづらかったのですが、「iOS 9」になってからは新着順に表示できるようになり使い勝手が良くなりました。
見逃した通知もすぐにチェックできるようになっていますよ!
「iOS 9」に関連する記事もあわせてどうぞ!
【関連】iOS 9 新機能:Safari で開いたウェブサイトをPDFにして「iBooks」に保存する方法
【関連】iOS 9 新機能:Safariで開いたページを「デスクトップ用サイト(PC表示)」にする方法