iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

iOS 8 新機能:Safari の画面をスマートフォン表示からデスクトップ表示(PC表示)に変更する

「iOS 8」に追加された「Safari」の新機能として、閲覧中のWebサイトの画面をスマートフォン用レイアウトからデスクトップ用レイアウトに変更することができるようになりました。

やり方は以下の通り。まず閲覧しているWebサイトのアドレスバーの部分をタップすると画面が切り替わるので、画面上を指でタップしたまま下の方向に引き下げてみましょう。

アドレスバーをタップしたまま画面を下に引き下げる

すると「デスクトップ用サイトを表示」の項目が表示されるので、この部分をタップすると、現在のスマートフォン用レイアウトからデスクトップ用レイアウトに画面を切り替えることができますよ。

desktop用サイトに表示
スポンサード リンク


Safari でも簡単に画面の切り替えができるようになった!

あとがき

今まで閲覧しているWebサイトの表示を変更するときは「Google Chrome」を使ってやっていましたが、「iOS 8」のSafariではChromeと同じくらいレイアウトの切り替えが便利になりました。これはかなり使えそうですね!

このTipsを覚えておけばすぐにレイアウトの切り替えができるので、是非活用してみてください!

Return Top
error: Content is protected !!