「iOS 8」の新機能として追加されたマルチタスク画面(アプリ切り替え画面)の履歴から電話をかける方法をご紹介します。
やり方は以下の通り。まずiPhoneのホームボタンをダブルタップし、マルチタスク画面を表示させると最上部に「履歴」「よく使う項目」のアイコンが表示されるので、電話をかけたい相手のアイコンをタップします。
アイコンをタップすると、いくつかの電話番号のアイコンが表示されるので、任意のアイコンをタップすればOK!

これでスピーディーに電話をかけることができますよ。
「連絡先」アプリや「電話」の履歴から操作しなくてもすぐに電話できる!
この機能を使えば、ホームボタンのダブルタップ操作からすぐに電話をかけることができますね!
普段から頻繁に電話する相手を「よく使う項目」に追加しておけば、今まで以上にスピーディーに電話をすることができるはずです。
急用で1分1秒でも早く連絡したいときは是非使える機能なので、是非お試しください。