Googleが提供している「Gmail」や「Google カレンダー」などのサービスを使っている人はとても多いと思いますが、Googleアカウントのパスワードを長期にわたって変更しないでいると、ハッキングなどのトラブルに遭ってしまう可能性があります。
今回はGoogle アカウントのパスワードを変更する方法をご紹介します。
まず最初にインターネットブラウザでGoogleにアクセスします。画面右上にある自分のアカウントアイコンをクリックし「アカウント」を選択します。

つぎに「セキュリティ」タブを選択し「パスワードを変更」をクリックします。

さいごに現在使用しているパスワードと新しいパスワードを入力し「パスワードを変更」をクリックすれば無事にパスワードを変更することができますよ!

わざわざパスワードを変更するのは億劫になるけど、絶対にやるべき。
定期的にGoogle アカウントのパスワードを変更するのは億劫になりがちですが、今後、予想もしないトラブルに巻き込まれる可能性もあるので、定期的にパスワードを変更しておいたほうが良さそうです。
パスワードの変更はとても簡単にできますので、しばらくGoogle アカウントのパスワードを変更していない方は一度検討してみてはいかがでしょうか?
尚、Googleアカウントのパスワード変更とあわせて、Googleアカウントの2段階認証プロセスも設定したい時は以下の記事を参考にしてください!