ついに2015年9月25日に「iPhone 6s/6s Plus」が正式に発売開始となりましたが、我が家にも「iPhone 6s Plus 128GB ゴールドモデル」が到着したので、早速開封してみました。
今回は「iPhone 6s Plus」の外観を中心にお届けします。
「iPhone 5s」から「iPhone 6s」に。サイズも性能も桁違い!
自分にとっては約2年ぶりとなるiPhoneの買い替えですが、「iPhone 6s Plus」の開封から大興奮!
こちらが「iPhone 6s Plus」のパッケージ。「iPhone 6」の時は真っ白なパッケージだったそうですが、「iPhone 6s/6s Plus」では鮮やかで美しいiPhoneがプリントされていました。

外箱を開けると「iPhone 6s Plus」の本体が登場!今回「iPhone 6s Plus」のカラーは既に所有しているMacBook 12インチと、iPad mini 4 のカラーと合わせたくてゴールドにしました。
ゴールドといってもあまりギラギラしていないので、個人的には好きなカラーです。

【関連】薄い!軽い!美しい!MacBook Retina 12インチ(Early 2015)ゴールド モデル 開封レビュー
【関連】【レビュー】iPad mini 4 Wi-Fi + セルラー 64GB ゴールド購入。薄くて軽い!動作も快適!
付属品は「Apple EarPods with Remote and Mic」、「Lightning - USBケーブル」、「USB電源アダプタ」。

実際に「iPhone 6s Plus」を手にとってみると、あまりの大きさに驚くばかり。片手から余裕ではみ出るほど本当にデカイ!
また通信アンテナの役割があるとされるホワイトの通称「Dライン」も印象的。

Lightningコネクタ周辺はこんな感じ。ネジの1本1本がゴールドで塗装されて、違和感のない作りに。

そしてサイドにある音量ボタン。

こちらが画素数が800万画素から1,200万画素に向上したiSightカメラ。4K動画の撮影に対応し、新機能「Live Photos」も搭載。
これからどんな写真や動画を撮影できるか楽しみです。

あとがき
「iPhone 6s Plus」が届いてから、ゼロから初期設定をしていたせいで開封レビューが遅れてしまいましたが、これから使い込んでその使い心地をじっくりとレビューしていきたいと思います。とりあえず開封の儀式でした!