iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

【レビュー】iPad Pro 液晶保護フィルム Spigen 「iPad Pro GLAS.tR SLIM」を試してみた

今回は人気アクセサリーメーカーの「Spgen」から発売されたiPad Pro 向けの液晶保護フィルム「iPad Pro GLAS.tR SLIM」を試してみました。

iPad Pro の液晶保護フィルムをどうしようかな?と悩んでいる方におすすめしたい良質な液晶保護フィルムです。

スポンサード リンク


厚さわずか0.4mm!硬度9Hで傷の心配無用!Apple Pencil も使える!

iPad Pro向けの液晶保護フィルムは、既に様々なメーカーから発売されていますが、液晶保護フィルムの販売価格は高く(相場は5,000円前後)、慎重に購入せざるを得ないんですよね。

かといって、どの液晶保護フィルムを選んで良いのか迷ってしまいがちですが、残念な液晶保護フィルムを買わないためにもユーザーの信頼があるメーカーから購入するのが安心です。

Spigenから発売されている「GLAS.t(グラスティー)」シリーズは、厚さわずか0.4mmで、独自のオレ撥油コーティング加工が施された滑らかな液晶保護フィルム。

硬度9Hの耐久性があり、ナイフなどの鋭利なものと接触しても傷が付きにくい仕様となっています。

今回、Spigenさんから「iPad Pro GLAS.tR SLIM」のサンプルをいただく機会があったので、早速試してみました。

滑らかな手触り!液晶保護フィルムを貼ってもタッチ操作問題なし!

こちらが「iPad Pro GLAS.tR SLIM」のパッケージ。

Spigen ipad pro glas tr slim12

パッケージはかなり大きく、液晶保護フィルムとは思えないほど豪華なケースに収納されています。

Spigen ipad pro glas tr slim11

パッケージを開封すると、液晶クリーナーのシートが2つ、埃除去シールが1枚、液晶保護フィルムが1枚入っています。

Spigen ipad pro glas tr slim10

液晶保護フィルムを貼る前のクリーナーは一式揃っているので、別途用意する必要はありません。

Spigen ipad pro glas tr slim9

こちらが液晶保護フィルム本体。手にとってみると、思ったほど硬くなく、柔軟性のある保護フィルムとなっています。

Spigen ipad pro glas tr slim8

厚さはわずか0.4mm。かなり薄いです。

Spigen ipad pro glas tr slim7

液晶保護フィルムを貼るときは、事前に付属の液晶クリーナーでiPad Proのディスプレイをキレイにしておき、「Back」と書かれたシートを剥がして、iPad Proに貼り付けます。

Spigen ipad pro glas tr slim6

実際に「GLAS.tR SLIM」を貼ったiPad Pro がこちら。

Spigen ipad pro glas tr slim5

液晶保護フィルムを貼ると、ディスプレイがより光沢感が増し、美しく映ります。

Spigen ipad pro glas tr slim4

iPadの四隅をチェックすると液晶保護フィルムが浮くこともありませんでした。

Spigen ipad pro glas tr slim3

Apple純正のシリコーンケースを装着したままでも、問題なく使用することができます。

Spigen ipad pro glas tr slim2

もちろんシリコーンケースを装着しても、液晶保護フィルムの四隅が浮くこともありません。

Spigen ipad pro glas tr slim1

あとがき

あとがき

液晶保護フィルムを貼っても、タッチ操作は全く問題なくできていますし、Apple Pencil にも対応しているので安心してお絵かきもできそうです。

液晶保護フィルムを貼っておけば、多少iPadを荒く扱っても傷がつく心配がないので安心して使えると思います。

iPad の液晶保護フィルムとしては非常によくできたクオリティですので、興味のある方は是非チェックしてみてください!

Return Top
error: Content is protected !!