iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

【レビュー】これはヤバイ!世界最小・最軽量の大容量モバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」

今回は世界最小・最軽量の大容量モバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」をご紹介!

カードサイズの大きさで、わずか180グラムの超コンパクトサイズの大容量モバイルバッテリーです!

スポンサード リンク


わずか180グラム!カードサイズの世界最小・最軽量の大容量モバイルバッテリー

Ankerから発売された世界最小・最軽量の大容量モバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」が話題になっていますが、Ankerさんからサンプルを提供していただく機会があったので、早速試してみました。

▼こちらが「Anker PowerCore 10000」のパッケージ。

Review anker powercore 1000011

▼パッケージを開封すると「Anker PowerCore 10000」本体、充電用のマイクロUSBケーブル、モバイルポーチが入っており、カラーバリエーションはブラックのみとなっています。

Review anker powercore 1000010

▼開封した瞬間に「これは小さい!」と驚くほどコンパクトな手のひらサイズ。重さはわずか180グラムで「iPhone 6s Plus」よりも軽くなっています。

Review anker powercore 100009

▼片手で握ってもしっかり指を回せるほどバッテリーは小さいのに、バッテリー容量は10,000mAhもあるんですから本当に驚きです!

Review anker powercore 100008

▼バッテリー本体の側面にはUSB端子、マイクロUSB端子がそれぞれ1つ付いていて、Anker独自技術「PowerIQ」と「VoltageBoost」により最大出力2.4Aの急速充電に対応しています。

Review anker powercore 100007

▼また電源のオンオフはこちらのボタンで操作します。

Review anker powercore 100006

▼cheeroの「cheero Power Plus 3」のサイズと比較してみました。

Review anker powercore 100005

▼重ねてみると明らかに「Anker PowerCore 10000」が小さいのがよくわかります。

Review anker powercore 100004

▼クレジットカードと同じサイズと謳われていますが、本当にその通りで、名刺と重ねるとちょうど同じサイズになっています。

Review anker powercore 1000099

▼「Anker PowerCore 10000」は「iPhone 6s」であれば約4回、「iPad mini 4」であれば約1回以上のフル充電が可能!

Review anker powercore 100001

このサイズでこのバッテリー容量なら、毎日持ち歩いても苦にならず、快適に使えると思いますよ!

あとがき

あとがき

「Anker PowerCore 10000」は通勤・通学に持ち歩いてもバッグの中の場所を取らず、バッテリー容量も充分すぎるほど大容量なので、これひとつ持っていればスマホの充電に関する心配はしなくていいと思います。

世界最小・最軽量のモバイルバッテリーは本当に革命的なレベルで重宝すると思いますので、興味のある方は是非チェックしてみてください!

Return Top
error: Content is protected !!