「Apple Watch」が発売されてから少しずつWatch アプリのレビュー記事を書くことが増えてきました。
記事の中で「Apple Watch」の丸型アイコンを使うことも増えてきたので、Macを使った「Apple Watch」用の丸型アイコンを作る方法を備忘録として残しておきたいと思います。
「Kakumaru Punch」でサクッと丸型アイコンを作る!
やり方は簡単です。まず「Apple Watch」っぽいアイコンを作るために、以下の記事に紹介した方法でiPhoneアプリ用のアイコン画像を取得します。
つぎに「Kakumaru Punch for Mac」を使って、先ほど取得したiPhoneアプリのアイコン画像をアプリ内にドラッグ&ドロップします。
あとは「Kakumaru Punch」の最下部にあるスライドバーの数字を「100」にして「Square」にチェックを入れて「Save」すればOK!

こんな感じで「Apple Watch」っぽいアイコンを作ることができます。

実際に「Apple Watch」アプリのアイコンと比べてみると、かなり近い形になると思います。

ちなみに「Kakumaru Punch」の使い方はこちらの記事でも紹介していますので、参考にしてください。
あとがき
たぶんこの記事で紹介した方法よりも、もっと手間をかけずに「Apple Watch」っぽいアイコンを作る方法があるような気もしますが、とりあえず現在はこんな感じでやっています。
もし、もっと簡単な方法があったら是非教えてください!