OS X El CapitanOS X El Capitan 使い方:Evernoteのノートをメモに読み込む方法今回は「OS X El Capitan 10.11.4」で新機能として追加された「メモ」アプリに「Evernote」のノートを読み込む方法をご紹介します。
OS X El CapitanOnyX 使い方:「OS X El Capitan」で削除された「アクセス権の修復」を実行する方法今回は「OS X El Capitan」で削除された「アクセス権の修復」をMac向けメンテナンスツール「OnyX」で実行する方法をご紹介!「OS X El Capitan」ではディスクの「アクセス権限の検証/修復」が自動で行われるため削除さ...
OS X El CapitanOS X El Capitan 使い方:「FirstAid」でディスクのボリュームエラーをチェック&修復する方法「OS X El Capitan」では「OS X Yosemite」まで使用可能だった「ディスクのアクセス権の検証/修復」が削除されてしまいましたが、「FirstAid」でディスクのボリュームエラーをチェックしたり、修復することは可能となっ...
OS X El CapitanOS X El Capitan 使い方:「アクティビティモニタ」でアプリを終了させる方法今回は「OS X El Capitan」の「アクティビティモニタ」を使って、アプリケーションを終了させる方法をご紹介!基本的には「OS X Yosemite」までの操作と同じですが、「El capitan」版の「アクティビティモニタ」のユー...
OS X El Capitan「OS X El Capitan」の便利な新機能と使い方まとめ今回は「OS X El Capitan」の新機能や便利な使い方をまとめてお届けします。気になるものがあれば是非チェックしてみてください。
OS X El CapitanOS X El Capitan 使い方:ファイルのパス名を簡単にコピーする方法今までMacのファイルのパス名をコピーする場合、サードパーティー製のアプリケーションを利用するなどしていましたが、「OS X El Capitan」ではFinderからの操作でファイルのパス名をコピーできるようになりました。
OS X El CapitanOS X El Capitan 使い方:ファイル名をコンテキストメニュー(右クリック)で変更する方法「OS X El Capitan」ではファイルを選択した状態でコンテキストメニューを表示させると、ファイル名を簡単に変更することができるようになりました。
OS X El CapitanOS X El Capitan 使い方:ダブルクリックでウィンドウを「しまう」or「拡大・縮小」できる「OS X El Capitan」ではウィンドウのタイトルバーをダブルクリックしたときの動作を、Dock内に「しまう」か、そのウィンドウを「拡大・縮小」するかをユーザーが指定できるようになりました。
OS X El CapitanOS X El Capitan 使い方:通知センターを「新しい順」に表示可能に「iOS 9」の新機能のひとつに通知センターを「新しい順」に表示できるようになりましたが、「OS X El Capitan」の通知センターてまも「新しい順」に表示できるようになっています。
OS X El CapitanOS X El Capitan 使い方:「Safari」の「レスポンシブ・デザイン・モード」を使ってMacでスマホ画面を確認できる!「OS X El Capitan」では「Safari」のユーザーエージェントを偽装し、、本来Macの「Safari」では閲覧できないウェブサイトのスマホ表示、タブレット表示などを確認することができます。この機能は「OS X El Capit...
OS X El CapitanOS X El Capitan 使い方:「メモ」アプリが画像・マップ・手書きイラスト・動画の保存に対応し、さらに便利に!「OS X El Capitan」の「メモ」アプリは、バージョン 4.0で画像やマップ、手書きイラスト、動画、ウェブサイトのURLなどの追加が可能となり、Mac・iPhone・iPad間の複数デバイスであらゆるデータをiCloudで共有でき...
OS X El CapitanOS X El Capitan 使い方:これは便利!「写真」アプリに機能拡張を組み合わせれば最強の画像編集アプリになる?!「OS X El Capitan」では「写真」アプリにサードパーティー製アプリの機能拡張を組み合わせて画像を編集できるようになりました。「写真」アプリに様々な機能を組み合わせてカスタマイズすれば、Photoshopにも負けないくらいの編集機...
OS X El CapitanOS X El Capitan 使い方:ファイルをごみ箱に入れず「すぐに削除」する方法今回は「OS X El Capitan」で任意のファイルをごみ箱に入れず「すぐに削除」する方法をご紹介します。「OS X Yosemite」まではファイルを一度ごみ箱に入れてから削除するかどうかをユーザーが選択していましたが、「OS X E...
OS X El CapitanOS X El Capitan 使い方:Split View(スプリット・ビュー)を使えない時の対処法「OS X El Capitan」で2つのアプリをフルスクリーン表示で並べて作業ができる「Split View(スプリット・ビュー)」が追加されましたが、「Split View(スプリット・ビュー)」が動作しない時は以下の項目をチェックする...
OS X El CapitanOS X El Capitan 使い方:「ディスクのアクセス権の検証 / 修復」が見つからない?!「OS X El Capitan」へアップデート後、「ディスクのアクセス権の検証 / 修復」がない?!と思った方も多いと思いますが「OS X El Capitan」ではシステムファイルのアクセス権が自動的に保護されているため、ユーザーがアク...