Mac向けの人気スピードテストアプリ「Speedtest by Ookla」のバージョン1.2がリリースされ、日本語表示に対応しました。
待望の日本語表示・測定結果のCSV書き出しに対応!
以前、当ブログにて無料で使えるMac向けスピードテストアプリ「Speedtest by Ookla」をご紹介しましたが、バージョン 1.2でアプリが日本語表示に対応しました。
▼基本的な使い方は旧バージョンと同じです。まず「Speedtest by Ookla」を起動し、[スタート]ボタンをクリックするとスピードテストが開始されます。

▼スピードテストの結果を見ると、「ダウンロード」「アップロード」の項目が日本語表示となっており、測定結果がわかりやすくなっています。

▼またアプリの右上にある共有ボタンをクリックすると、スピードテストの測定結果をCSVに書き出すことが可能です。

▼こんな感じで任意の場所にCSVを書き出し・保存することができますよよ!

あとがき
「Speedtest by Ookla」があれば、無料で簡単にインターネットのスピードテストを実施することができますし、スピード測定時は国内のサーバーを利用することができるので、比較的信頼できる測定値が得られますよ!
最新バージョンで日本語表示に対応し、初めて使う方でも操作がわかりやすくなっていますので、興味のある方は是非お試しください!