iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

年賀状をMacで作るならフリーソフト(無料アプリ)の「はがきデザインキット 2015」がおすすめ!

今年も残り2ヶ月弱となりました。この時期になると、年賀状の準備を始めようかと考えるのですが、Macを使って無料で年賀状を作りたいときは「はがきデザインキット 2015」を使うと便利ですよ!

今回は無料なのに、とっても使いやすい「はがきデザインキット 2015」の使い方をご紹介します!

スポンサード リンク


「はがきデザインキット 2015」のインストール方法

まず郵便年賀.jpにアクセスし「はがきデザインキット 2015」をダウンロードします。

追記

現在、2016年版の「はがきデザインキット」がリリースされています。使い方を解説していますので是非ご覧ください。

【関連】【2016年版】年賀状をMacやiPhoneで作るならフリーソフト(無料アプリ)の「はがきデザインキット 2016」がおすすめ!

はがきデザインキットをダウンロードする

もし「Safari」でダウンロードするときに以下のメッセージが表示されたら、「Safari」のセキュリティ設定を調整します。

Adobe Flash Player で Safariの設定を変更する

「Safari」のセキュリティ調整をするには、「環境設定」にアクセスします。

Safariの「環境設定」を選択する

「セキュリティ」タブ内の「インターネットプラグイン」にある「Webサイト設定」を選択します。

セキュリティタブにある「インターネットプラグイン」の「Webサイト設定」を選択する

左サイドバーにある「Adobe Flash Player」の現在開いているWebを「安全でないモードで実行」にします。

はがきデザインキットの実行許可を与える

さいごに「信頼」を選択し、Safariを再起動すると「はがきデザインキット 2015」をダウンロードすることができます。

はがきデザインキットを信頼して実行する

「はがきデザインキット 2015」の使い方

まず「デザインキット 2015」を起動します。

はがきデザインキットを起動する

つぎにはがきの向きを選択します。

年賀状の向きを決める

「はがきデザインキット 2015」にはいろんな機能がありますが、基本的には素材にある画像を、はがきにドラッグ&ドロップするだけで簡単に年賀状を作成することができます。

素材を年賀状にドラッグ&ドロップする

こんな感じで年賀状を作ったら、ウィンドウ最上段にある「あて名面作成」をクリックします。

あて名面作成を選択する

「あて名新規追加」を選択します。

新規あて名を作成する

年賀状を届けたい相手の名前と住所を入力し「保存」をクリックしましょう。

あて名面の情報を入力する

さいごに、あて名にチェックを入れて「あて名面の印刷」をクリックすると…

あて名を印刷する

こんな感じであっという間にMacで年賀状を作成することができます。あとは年賀状用のはがきと、プリンターを用意して、どんどん印刷するだけで年賀状は完成です。

スピーディーかつ無料で作れるので、とっても便利ですよ!

あて名の出来栄えをプレビューできる

Macを使って無料で年賀状を作るなら「はがきデザインキット」一択!

あとがき

Mac用の年賀状作成アプリはいくつかありますが、年賀状を作るだけなのに1万円近くもするアプリがあったりして、わざわざ購入するのは馬鹿馬鹿しいかなと個人的には思っています。

わざわざ年に1回、年賀状を作るためだけにアプリに高いお金を払うのはもったいないので、無料で年賀状作成を済ませたい方は「はがきデザインキット」がおすすめします。

また「はがきデザインキット」は、自分が撮影した写真を素材に使うことも可能ですし、テキストの挿入や様々な加工も簡単にできますので、有料アプリに負けない年賀状を作ることができますよ!

これからMacで年賀状を作ってみたいなーと思っている方は是非参考にしてください!

はがきデザインキット2015|郵便年賀.jp

Return Top
error: Content is protected !!