今回はMacのフォルダの色を変更できるアプリ「foldery」をご紹介!
ドラッグ&ドロップの簡単な操作だけでフォルダのカラーを変更することができますよ!
ドラッグ&ドロップだけでフォルダの色を変更できる!
使い方は簡単です。「foldery」を起動した後、アプリのウィンドウ内にカラーの一覧が表示されるので、変更したい色を選択します。

あとはフォルダをアプリ内にドラッグ&ドロップするだけでOK!簡単にフォルダの色を変更できますよ!

あとがき
「foldery」があれば、面倒な手間をかけずに簡単にフォルダの色を変更することができますよ!記事執筆時点で期間限定無料となっていますので早めにチェックしてみてください!
また似たような機能を持つアプリとして、フォルダそのものを好きな画像に置き換えるアプリがあったり…
フォルダの中にお気に入りの画像を組み合わせてカスタマイズできるアプリもありますので、あわせてチェックしてみてください!