今回はファイルをドラッグ&ドロップするだけで、ファイルの変換、圧縮、リサイズなどの作業ができる「FilePane」をご紹介!
意外と手間がかかるファイルの編集作業をあっという間に済ませることができますよ!
意外と面倒なファイルの編集がこんなにも簡単に!
使い方は簡単です。「FilePane」を起動しておいた状態でファイルをカーソルでドラッグすると「Drop here」と書かれたウィンドウが表示されるので、そこにファイルを移動させます。

あとは以下の9つのアイコンの上に画像を乗せるだけでOK!以下のようなファイルの編集ができますよ。

- ファイルをメールに添付する
- ファイルを壁紙に設定する
- ファイルをPNG、JPEG、BMP、TIFF に変換する
- ファイルの圧縮が可能
- AirDrop や SNS でシェアできる
- ファイルをリサイズできる
- ファイルをゴミ箱に捨てる
- ファイルをWordやExcelで編集できる
- ファイルを別の場所に移動できる
例えばファイルの変換と圧縮をしたいときは、こんな感じで任意のアイコンにファイルを乗せるだけで一瞬でできちゃいますよ。

あとがき
「FilePane」を使えばファイルをドラッグ&ドロップするだけで、超簡単にファイルを編集することができて便利です。
手動でやると手間と時間がかかる作業が、あっという間にできるので全てのMacユーザーにおすすめのアプリです。是非お試しください!