iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

Mac ― 人気メールアプリ「AirMail 3」が「Things 3」へのタスク作成に対応

Mac向け人気メールアプリ「AirMail 3」がバージョン 3.2.9 で「Things 3」へのタスク作成に対応しています。

スポンサード リンク


人気メールアプリ「AirMail 3」が「Things 3」と正式に連携!

2017年5月18日に正式リリースされた人気タスク管理アプリ「Things 3」ですが、続々と「Things 3」に連携したアプリが登場しています。

その中でも、Mac向け人気メールアプリ「AirMail 3」がバージョン 3.2.9 で「Things 3」へのタスク作成に対応しました。

Airmail 3Airmail 3
価格: ¥1,200(記事公開時)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

「AirMail 3」のメールを「Things 3」にタスク登録する方法

「AirMail 3」のメールを「Things 3」にタスク登録する手順は以下の通りです。まずAppleメニューにある「Airmail 3」→「設定」の順にクリックします。

Airmail3 things3 task create4

次に【サービス】タブを選択し、左サイドバーにリストアップされた「Things 3」を選択し、「Enable Things 3」の項目にチェックを入れて有効にします。

Airmail3 things3 task create3

あとは「Airmail 3」の受信箱にある任意のメールを選択し、右クリック(コンテキストメニュー)から【送信先】→【Create Things 3 Task】の順にクリックします。

Airmail3 things3 task create2

「Things 3」に作成するタスクがデスクトップに表示されるので、そのまま登録して良ければ【保存】ボタンをクリックすればOK!

Airmail3 things3 task create1

以上の操作で、「AirMail 3」のメールを「Things 3」にタスク登録することができますよ。

あとがき

あとがき

僕は現在、自分のタスク管理アプリを「Remember The Milk」から「Things 3」へ完全に移行したのですが、「Things 3」に対応したアプリが続々と登場してきているので嬉しい限り。

今後も対応アプリがどんどん増えてくると思いますので、現在「Airmail 3」を利用しているユーザーは是非「Things 3」も使ってみてはいかがでしょうか?

ちなみに「Things 3」は5月25日まで20%オフのリリース記念価格に値下げされていますので、興味のある方は是非チェックしてみてくださいね。

Things 3Things 3 for iPhone/Apple Watch
価格: ¥960(記事公開時)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
App Storeで詳細を見る
Things 3 for iPadThings 3 for iPad
価格: ¥1,900(記事公開時)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
App Storeで詳細を見る
Things 3Things 3 for Mac
価格: ¥4,800(記事公開時)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
App Storeで詳細を見る
Return Top
error: Content is protected !!