今回はiTunesで聴いている曲をTwitterとFacebook、iMessage(メッセージ)に投稿できるMacアプリ「Share Tunes」をご紹介!
メニューバーからの操作で、iTunesの曲をカバー写真付きで投稿できますよ!
「Share Tunes」の使い方
追記:2016年3月1日「クイックアクション」や「自動共有」の新機能を搭載したバージョン2がリリースされました。詳しくは以下の記事をご覧ください。
使い方は簡単です。まず「Share Tunes」の「環境設定」にアクセスし、「Accounts」タブでTwitterとFacebook、iMessageのアカウントを認証・連携させます。

つぎに「Shortcuts」タブに移動し、素早く投稿するためのショートカットを設定します。特にショートカットを使わない場合は未設定でも大丈夫です。

「Advanced」タブでは、TwitterとFacebookに投稿する定型文をカスタマイズできます。こちらも特に変更する必要がなければ、未設定でもOKです。

あとはiTunesで音楽を聴いている時に、メニューバーのアイコンをクリックし、TwitterもしくはFacebookに投稿するだけでOK!

たとえば、Twitterであれば、こんな感じでカバー写真付きで現在聴いている音楽を投稿できますよ!
I'm listening to '愛の讃歌 (フランス語バージョンセリフ付 2013年)' by '美輪明宏'. pic.twitter.com/bwffskbnjU
— トリゾー (@torizo) 2014, 12月 6
OS X Yosemite にも対応!簡単操作でiTunesの曲をSNSにポストできる!
「Share Tunes」を使えば、とっても簡単にiTunesで聴いている音楽をTwitter,Facebook,iMessage(メッセージ)に投稿することができますよ!
また「Share Tunes」は、自分の聴いている音楽を誰かとシェアしたり、ログとして残したいときにも重宝します!
興味のある方は是非チェックしてみてくださいね!