Mac向け人気テキストエディタの「CotEditor」のバージョン 3.0.0 がリリースされ、「macOS Sierra」のタブウインドウに対応しました。
「CotEditor」でウインドウをタブ化する方法
まず「CotEditor」でウインドウをタブ化するには、既にお手元にあるMacが既に「macOS Sierra」にアップグレードされていることが条件となります。
「OS X El Capitan」では「新規タブ」の項目が表示されないので注意が必要です。
ウィンドウをタブ化する方法は2つあります。
▼1つ目の方法は、ファイルメニューから「新規タブ」をクリックします。すると「CotEditor」のウィンドウがタブ化されます。

▼もうひとつの方法は、「CotEditor」のウィンドウ内でキーボードの「command」+「T」をクリックするだけでOK!

ショートカットキーで素早く操作したいときは、この方法が良さそうですね。
あとがき
「macOS Sierra」で「CotEditor」をお使いの方は、今まで以上に作業がはかどる便利な機能ですので、興味のある方は是非お試しください。