iTea4.0

Mac・iPhone・Apple Watch の最新情報とおすすめアプリを紹介

これは便利!Macのメニューバーからワンクリックで標準ブラウザを変更できる「Browser Ninja」

今回はMacのメニューバーからワンクリックでデフォルトのブラウザを変更できる「Browser Ninja」をご紹介!

「Safari」や「Chrome」「Firefox」などの複数のブラウザを使っていると、デフォルトのブラウザを変更するのが面倒なのですが、このアプリを使えばメニューバーからワンクリックで標準のブラウザを変更することができますよ!

スポンサード リンク


なんと!リンク毎に起動するブラウザも変更できる!

Browser Ninja - Smart Browser SwitcherBrowser Ninja - Smart Browser Switcher
価格: ¥120(記事公開時)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る

通常、Macの標準ブラウザは「システム環境設定」で変更することができるのですが、わざわざ「システム環境設定」にアクセスするのはとても面倒です。

【関連】Macの標準ブラウザを変更するための設定方法

そんな時は「Browser Ninja」を使うと、メニューバーからワンクリックで標準ブラウザを変更できて便利です。

使い方は簡単です。「Browser Ninja」を起動し、メニューバーのアイコンから「Preferences」を選択し「General」タブにある「Use Browser Ninja for links」と「Use Browser Ninja for HTML files」にチェックを入れます。

Browser ninja1

すると、デフォルトブラウザを「Browser Ninja」に変更するかどうか確認されるので「Browser Ninja に変更」を選択します。

Browser ninja2

あとはこんな感じでメニューバーのアイコンからワンクリックで標準(デフォルト)で使うブラウザを変更することができます。

Browser ninja6

さらに「Preferences」の「Rules」タブで任意のルールを設定すると、設定したリンク毎に起動するブラウザを変更することも可能になります。

Browser ninja3

例えば、通常のデフォルトブラウザは「Safari」だけど、「YouTube」のリンクにアクセスした時だけ「Chrome」を起動したい場合、以下のようなルールを設定します。

Browser ninja7

すると、通常ブラウザは「Safari」なのに、「YouTube」を観る時だけは「Chrome」を起動することが可能で、複数ブラウザをリンク毎に切り替えて起動することもできますよ!

Browser ninja5

あとがき

あとがき

複数ブラウザを時間と手間をかけずに切り替えたいときや、リンク毎に起動するブラウザを変更したいときは「Browser Ninja」を使うと便利です。

複数ブラウザを頻繁に変更しているユーザーにとっては超便利なアプリですので、是非お試しください。

「ブラウザ」に関連する記事もあわせてどうぞ!

【関連】Macのメニューバーから簡単にデフォルトブラウザを変更できるアプリ「Browserism」

【関連】Macの標準ブラウザを変更するための設定方法

【関連】超おすすめ!Safari ユーザーなら絶対に入れておきたい機能拡張まとめ

【関連】Mac初心者がインターネットをする前に知っておきたいセキュリティ設定

【関連】Macの「Safari」がメチャクチャ便利になる厳選ショートカットまとめ

【関連】Safari、Chrome、Firefoxでトラックパッドのタブ操作が超快適になるMacアプリ「nexTab」

Browser Ninja - Smart Browser SwitcherBrowser Ninja - Smart Browser Switcher
価格: ¥120(記事公開時)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る
Return Top
error: Content is protected !!