今回はMacからInstagram(インスタグラム)に写真を投稿(アップロード)できるアプリ「Uplet」をご紹介します。
MacからInstagram(インスタグラム)に写真を投稿(アップロード)できる!
▼使い方は簡単です。「Uplet」を起動したらInstagramのユーザーネームとパスワードを使ってログインします。

▼Instagramに投稿(アップロード)したい写真を「Uplet」のウィンドウ内にドラッグ&ドロップします。複数の写真をまとめて投稿することも可能です。

▼必要に応じてキャプション(説明文)を追加します。

▼こんな感じでInstagramの写真に説明文を付けた後に「Share all」ボタンをクリックします。

▼しばらく待つと、こんな感じで写真の投稿が完了を知らせるメッセージが表示されればOK!

▼こんな感じでMacから簡単にInstagram(インスタグラム)に写真を投稿することができますよ!
あとがき
基本的にInstagram(インスタグラム)への写真の投稿するときは、iPhoneアプリを使ってアップロードすることしかできませんが、「Uplet」を使えば簡単にMacから投稿することができますよ!
使い方も簡単で、複数の写真を一度にまとめてアップロードすることもできるので普段からInstagramをよく使っているユーザーには便利なアプリです。興味のある方は是非お試しください。
Instagram(インスタグラム)に関連する記事もあわせてどうぞ!